社員紹介

Aさん

未経験から、現場で使える技術を一つずつ

文系出身で測量の知識はゼロでしたが、地元のインフラ整備に関わる仕事に魅力を感じて入社しました。最初は用語も図面も分からない状態でしたが、先輩の丁寧な指導のおかげで少しずつ現場での動き方や機器の扱いを覚えました。最近ではドローンによる空撮や3D測量にも携わっており、測定したデータが地図として形になる瞬間にやりがいを感じます。毎回違う地形・条件に対応するため、飽きずにスキルが磨ける仕事です。

B さん

図面が形になる責任と達成感

学生時代に土木を専攻しており、測量だけでなく設計にも関わりたいと考え入社しました。現在は3D CADソフトを使って道路の縦断・横断図を作成したり、河川構造物の設計を担当したりしています。知識が形として図面に落とし込まれていく過程は非常に面白く、設計図がそのまま施工に活かされるので責任感もあります。まだ先輩にダブルチェックしてもらいながらですが、少しずつ一人前に近づいている実感があります。

Cさん

異業種からの転職でも技術は一つずつ身につけられる

前職はサービス業で、まったくの未経験からのスタートでした。正直最初は測量という言葉すらよく知らず、不安もありましたが、先輩方が現場で一から丁寧に教えてくれたおかげで、少しずつ知識とスキルが身についてきました。今では三脚を使った基本的な測量作業はもちろん、ドローンを使った測量補助や図面の確認も任されるようになっています。覚えることは多いですが、努力がそのまま自分の成長として見えるのがこの仕事の面白さです。